今日も蝶の写真です。
ベニモンアゲハ(?)の吸水。
タイ中部のロッブリ県北部での写真。
水のしみ出ているコンクリート上に群がっていました。
多分水分と、ミネラルの補給でしょうか?
胴体の赤色の濃い方がオス、薄い色がメスかな?。

EOS 40D EF100-400 F4.5-5.6L IS USM 2008年6月29日撮影
以下の4枚の写真は、蝶のおしりに注目してください。
おしりに水滴が付いています。
これは、吸水しながら放尿(または排水)で、
ポンピング(ポンピング行動)と呼ばれています。
カメラのファインダーを通して、
とてもはっきり見えました。
こういうのは、ビデオの方が良いのかな?
(って、ビデオ持っていませんが、、、)

EOS 40D EF100-400 F4.5-5.6L IS USM 2008年6月29日撮影

EOS 40D EF100-400 F4.5-5.6L IS USM 2008年6月29日撮影

EOS 40D EF100-400 F4.5-5.6L IS USM 2008年6月29日撮影

EOS 40D EF100-400 F4.5-5.6L IS USM 2008年6月29日撮影