このところ蝶とか虫とか鳥とかばかりですが、
で、撮った写真をブログ用に整理していて気がついたんですが、
撮っている写真が、なにかとても雑?
せっかく、珍しい行事なんかに行き当たってみも、
中々人様にお見せするのは心もとない写真ばかり、
蝶なんかは、見つけたときに一枚、ちょっと近寄って一枚の繰り返し、
画面いっぱいになる前に飛んでいってしまう。
鳥もおなじですから、どうしても後でトリミング、
露出も同じで、後の現像で持ち上げたりするんで、やはり雑。
もっと、時間を大事にしないと駄目ですね。
反省反省ですが、、、、
さて、もうすでに撮ってしまった写真は仕方ないですね。
現像で持ち上げたりトリミングして見てもらいます。
その中から、今日は鳥の写真。
何時もカオヤイに行く裏道での撮影です。
この鳥は、多分ハイイロモリツバメ(Artamus fuscus)だと思います。
最初は5羽でしたが、最後は10羽になりました。
皆向こうを向いています。
そして最後は、寝てしまったんでしょうか?

EOS40D EF100-400F4.5-5.6L IS 2008年10月26日撮影

EOS40D EF100-400F4.5-5.6L IS 2008年10月26日撮影

EOS40D EF100-400F4.5-5.6L IS 2008年10月26日撮影

EOS40D EF100-400F4.5-5.6L IS 2008年10月26日撮影

EOS40D EF100-400F4.5-5.6L IS 2008年10月26日撮影

EOS40D EF100-400F4.5-5.6L IS 2008年10月26日撮影